「どっかん絵の具で遊ぼう」 〜ボディーペイント祭り〜

アトリエ柿の実教室のスペシャルお稽古と題して、身体全身を使って絵の具で遊びました。
幼児コース、小学生低学年コースを対象に開催しました。
コロナ禍では子どもたちは様々自粛を余儀なくされ、思いっきり遊ぶ課題ができませんでした。
4年ぶりの開催となるボディーペイントは暑い夏空の下で楽しむ事ができました。
3色の絵の具をおててでさわり、次に足からお腹まで、思い思いにお絵描きをしました。
絵の具の魔法は何の言葉もいりません。保護者の皆様からも「夏休みの最高の思い出になりました」など喜びの声をいただき、子供たちの笑顔溢れる思い出のお稽古になりました。

「ミニプラネタリウムをつくろう!」
「アクリルビーズキーホルダーをつくろう!」

あいの里大藤教室でアートワークショップを行いました!
プラネタリウムは作っている間も楽しそうに頑張ってくれてみんなとっても可愛らしい飾り付けになりました。
そして完成後も、何よりおうちに帰ってから暗いお部屋でプラネタリウムを試すのが待ち切れないといった様子が見えてとっても嬉しかったです!
小学生コースは、アクリルビーズをデザインしながら並べていくのは本当に細かい作業の連続なのでとっても集中力が必要なものでしたが、教室が静まり返る位にみんな夢中になってくれて新鮮な喜びをおぼえました。
アイロンをかけて出来上がったキーホルダーの出来ばえにみんな満面の笑みでした!

「キラキラ☆プラネタリウム制作」

年少さんから小学生まで、総勢16名の子どもたちが参加してくれました。
ワークショップでは星を作りたい位置に自分で穴開けをしてもらったのですが、沢山の星を作って天の川にしてくれたり、星座の形になるよう工夫して穴をあけたり、個性あふれる素敵なプラネタリウムを完成させる事ができました。
お家に帰って寝る時間に実際に使ったというお声も沢山頂き、
思い出に残る、素敵なワークショップになりました!

札幌の幼稚園で紙粘土のワークショップが実施されました!

札幌の幸明幼稚園、ふしこ幼稚園、桜台いちい認定こども園にて夏のワークショップが開催されました。
「紙粘土のスイーツ」という年少さんから年長さんまでが楽しめるワクワクのカリキュラムです。
真っ白の紙粘土に絵の具で色をつけて、混ぜ合わせて….
自分の大好きな色のスイーツを沢山作って、最後は可愛く豪華に盛り付けしよう!
自分だけのオリジナルパフェの出来上がり!

子どもたちの小さな手で大盛りのカラフルなパフェを作り上げてくれました。
今年は多くの子どもたちや保護者様にご参加いただき、大盛況のワークショップとなりました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

2023年の夏に幼児さん対象の木工ワークショップを開催しました。

当日は年少~年長の計25名の参加があり、保護者様のご見学も多く、とても賑やかで楽しくあっという間のワークショップとなりました。 

段ボールの土台の上に、木材を好きなように組み合わせてボンドで貼り積み上げていきました。 ひまわりの種とスパンコールを使用して、装飾にもこだわりました。
高く積み上げる子もいれば、形にこだわって制作する子もいて、個性あふれる、満足感の高い作品がみんな出来上がりました!

2023年7月に、アトリエココア小平教室でポーセラーツのオリジナルマグカップ制作のワークショップを開催しました。
講師に、矢島あさりさん(ポーセラーツサロン AYUCOLORIS 主宰)をお招きし、ご指導いただきました。
定員を超える23名の子ども達が集まり、当日はとても賑やかで充実した時間となりました。


子ども達は真剣に講師の話を聞き、期待を膨らませているのが伝わってきました。
マグカップに貼る自分好みの転写紙を選んで、貼っていきます。
最初の1、2枚は気泡が入ってしまったりシワが寄ってしまったりと難しそうにしていた子もいましたが、すぐにみんなコツを掴んで最後まで楽しく制作をすることができました!



みんなの個性溢れるマグカップは、講師の方がひとつひとつ確認して窯で焼いてくださいます。
子ども達に完成した作品を渡す日がとても楽しみです。
この作品は大人になってもずっと使えるマグカップです。使うたびに、ポーセラーツの体験をしたこと、アトリエココアで制作したこと、美術は自分を自由に表現できる場であることを思い出して欲しいです。

アトリエココアを運営する子ども芸術ネットワークは、子ども達の創造性を育み、自由な表現ができる美術の活動の場を提供しています。子ども達が夢を描き、想像を広げる力を育むことで、子ども達の成長と可能性を応援しています。
未来の芸術家やリーダーたちが生まれることを願っています。

夏のワークショップ「藍染」がお世話になっている幼稚園で開催いたします。
今年はTシャツとバックの2種類にチャレンジします!
お楽しみに!

このワークショップは終了しました。

リモートワークショップを開催します!